久々のナイトライド

ヘッドライトも購入したのに....なかなか夜に走れませんでした。
やっとといいましょうか、昨夜はちょいとナイトライド。

いつもより早めの時間(21時過ぎ)に出発。とりあえず水辺の森公園に向けて出発。
自転車を取り出そうとバックすると....チェーンが外れた....(;^^)

なんかさい先悪いなぁ....。

購入したCATEYE「HL−EL020」をハンドルに装着し、光軸調整のため点けてみる。
「明るいけど、かなりスポット的だなぁ。」
まあ、「HL−EL135」よりもかなり明るく感じるのでそれはそれで良いかなぁ。


水辺の森公園へ向かう途中、ブリックホール横でリヤディレイラーの異音が気になるために止まる。
TOPギヤに入りきれないんですよ....。どうも調子が悪い。次の機会に調整してもらおう。


で、水辺の森公園へ到着してもなんだか走り足らない。「それじゃもう少し走ろう」と、そのまま女神大橋方向へ向かいました。

国分町の大回りでは道が暗いのでライトの本領が発揮されます。かなーりスポット的で、周りが見づらいってのが正直な所です。でも、やっぱり「HL−EL135」よりは楽ですよ。

で、いつの間にか女神大橋の下を通過ー(笑)。このままどこまで行くのだろう?って、風も穏やかだし時間もあるし、そのまま走っちゃおう!って訳で....

香焼の「辰ノ口」です。

開通前の伊王島大橋を見に行ってきました。風は穏やかだったし、香焼まではほとんど平地で到着するんですね。

で、肝心のライトはというとこんな感じです。

ねっ?かなりスポット的でしょ?

この後、帰途に着きまして....途中でお腹が空きまして....12時を回った頃だったんですけど....

「麺也オールウェイズ」に行っちゃいましたー!

麺也オールウェイズは3月より金・土曜日と祝日の前夜は午前2時まで営業時間を延長しているんですー!
これで深夜のナイトライドも大丈夫!??(笑)

と言う訳で、帰宅したのは25時過ぎ。
走行距離47.12kmのナイトライドでした。m(__)m




あ!そうそう!肝心の「HL−EL020」のレビューです。

1.明るさはそこそこあるけど、かなりスポット的な配光で、人それぞれの好みがあると感じます。

2.ハイブリッドを謳った太陽電池−充電池は4時間の直射日光での充電が必要なのに対し、点灯2.5時間(点滅は6時間)、ナイトライドが中心の私には少なかった。およそ2時間過ぎで充電池は空っぽ。初日から乾電池を使用する羽目になりました。

3.「未来的なフォルム」って書かれているけど、走っている時にはフォルムのこととか考えないなぁ。実用主義なんで。(笑)


総合評価:ten.の使い方からすると充電時間よりも実用時間を伸ばして欲しかった。スポット的な配光については好みが分かれる(ウェブ上のレビューでは不評が多い)ので配光レンズを数種類発売していただくとか、自分で拡散レンズを自作するのも一つの方法かもしれないなぁ。ちょっと大柄なライトですが、高かったので大事に使います!(笑)



15982